「87%」・完全ガイド

人気テレビドラマ テレビドラマ

「87%」・完全ガイド

2005年1月期に日本テレビ系「水曜ドラマ」枠で放送された『87%』は、34歳シングルマザーの晶子(夏川結衣)が乳がんステージⅠと診断され、”5年生存率87%”という数字を胸に、息子と生きるため闘病と生活再建に奮闘する姿を描いた感動作です。主演の夏川結衣と本木雅弘を迎え、平均二桁視聴率を記録した名作です。

初回放送日と放送期間

『87%』は2005年1月12日(水)22時00分~22時54分に初回放送されました。放送は同年3月16日(水)まで毎週水曜22時に行われ、全10話で構成されました。第7話のみ22:15~23:09の15分繰り下げ、第10話(最終回)は通常枠で完結しました。

視聴率

関東地区ビデオリサーチ調べによる平均視聴率は11.6%、最高視聴率は第1話の14.4%を記録しました。深夜ドラマ枠としては二桁平均を達成し、医療ドラマとしては異例の高評価を獲得しました。

キャスト

主演の小谷晶子役を夏川結衣さん(34歳、生命保険外交員)が、医師の黒木陽平役を本木雅弘さん(36歳、宇月医院医師)が演じました。そのほか、息子の蒼太役に川口翔平さん、晶子の親友の寺田弓子役に杉田かおるさん、医師の三沢卓役に柏原収史さん、看護師の宇月薫役に酒井若菜さん、院長の黒木正十郎役に細川俊之さん、義母の黒木友恵役に大谷直子さんなど、豪華キャストが脇を固めました。

ストーリー

第1話「明日を生きる!」で乳がん初期診断を受けた晶子は治療決意。第2~3話で手術と入院生活、第4~6話で仕事解雇と経済的苦境を描写。第7話は陽平の過去と妻の死、第8~9話で再就職と家族関係の葛藤を経て、第10話「今日を生きる明日を生きたい」では術後の回復と新たな希望を胸に、晶子が息子と笑顔で未来へ歩む姿が感動的に描かれました。

主題歌

主題歌はCHEMISTRYの『キミがいる』。秦建日子作詞によるドラマテーマとのリンクが高く評価され、オリコン週間4位を記録するヒット曲となりました。

まとめ

『87%』は乳がんという重いテーマを真正面から描きながらも、”生きる”という力強いメッセージを伝え、平均11.6%・最高14.4%の視聴率を獲得しました。主演の夏川結衣さんの等身大演技とCHEMISTRYの主題歌が視聴者の心を掴み、医療ドラマ史に残る感動作として長く支持され続けています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました