「気になるあいつ」・完全ガイド

人気テレビドラマ テレビドラマ

「気になるあいつ」・完全ガイド

1985年夏、日本テレビ系土曜の深夜枠で放送された青春医療ドラマ『気になるあいつ』は、前作『風の中のあいつ』の続編として、渡辺徹さんと榊原郁恵さんが再び共演し、大きな話題を呼びました。

本記事では、この作品の初回放送から最終回までの詳細を、見出しごとに丁寧に解説していきます。初放送日時、全話数、視聴率、主要キャストのプロフィール、見どころのあるエピソード、そして主題歌まで、昭和ドラマファンにとって必読の完全ガイドです。

初放送日と放送枠

 

『気になるあいつ』は、1985年8月3日(土)の21時から21時54分に、日本テレビ系列の土曜グランド劇場枠で放送されました。前作『風の中のあいつ』の終了から約10か月後の放送開始で、視聴者の期待も高まっていました。

放送期間と全話数

 

本作は1985年8月3日から12月28日まで、全21話で構成されていました。約5か月間にわたり、毎週土曜の夜9時に放送され、青春医療ドラマとしての完結編を飾りました。

視聴率

 

『気になるあいつ』の最高視聴率は11.2%(第2話)を記録し、平均視聴率も10.3%と、土曜21時ドラマとして安定した二桁の視聴率を維持しました。前作の視聴者を着実に引き継ぎ、好評を博した数字といえるでしょう。

主要キャスト

渡辺徹  生年月日:1961年5月12日 没年月日:2022年11月28日
榊原郁恵 生年月日: 1959年5月8日
明石家さんま 生年月日:1955年7月1日
片岡弘貴 生年月日:1955年10月5日
甲斐智枝美 生年月日:1963年6月16日
矢崎滋 生年月日:1947年9月2日
山口果林 生年月日:1947年5月10日
田島令子 生年月日:1949年2月17日
山口いづみ 生年月日:1954年10月3日
阿藤海 生年月日:1946年11月14日
川田あつ子 生年月日:1965年8月10日
小川菜摘 生年月日:1962年12月30日
上田美恵 生年月日:1963年12月16日
岩淵俊宣 □■□■□■□■□■□■
花王おさむ 生年月日:1949年9月27日
大塚周夫 生年月日:1929年7月5日
鷲見利恵 □■□■□■□■□■□■
坂上二郎 生年月日:1934年4月16日
松村達雄 生年月日:1914年12月18日
長門裕之 生年月日:1934年1月10日

エピソードの見どころ

 

第1話「帰ってきたあいつ」では、一平が東京に転勤し生島病院に赴任するところから物語がスタート。中盤の第10話「燃えつくせ命の炎を!」では、ヒロインとの三角関係が深まります。そして最終回の第21話「ありがとう あいつ」では、一平が故郷に戻り、新たな旅立ちを迎える心温まるクライマックスが視聴者を感動させました。全21話を通して、”青春×医療×家族愛”を丁寧に描いた感動のヒューマンドラマです。

主題歌

 

主題歌は渡辺徹さん歌唱の「気になるあいつ」(作詞:ちあき哲也、作曲:杉本真人、編曲:桜庭伸幸)。ドラマの爽やかなトーンにマッチした軽快なポップナンバーとして人気を博し、当時のオリコンチャートにもランクインしました。

まとめ

 

1985年8月から12月にかけて放送された『気になるあいつ』は、渡辺徹さんと榊原郁恵さんの主演で贈られた青春医療ドラマです。最高視聴率11.2%、平均視聴率10.3%と、安定した人気を博しました。ヒューマンドラマならではの感動的なストーリーと、主題歌「気になるあいつ」が、今も昭和ドラマファンの心に残り続けています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました