「スカイハイ2」・完全ガイド
テレビ朝日系の金曜ナイトドラマ枠で2004年1月に放送された『スカイハイ2』は、髙橋ツトム原作の同名漫画をドラマ化した人気ミステリーシリーズの第2弾です。前作同様、死者に「生・行・逝」の究極の選択を迫る門番イズコ(釈由美子)が登場し、視聴者を”死後の世界”へと誘う深く切ないストーリーが話題となりました。本記事では、放送日時から視聴率、キャスト、全話エピソード、主題歌まで、ファンも初めての方も必見の完全ガイドをお届けします。
初めて放送されたのは
『スカイハイ2』は、2004年1月16日(金)23時15分から0時10分にかけて、テレビ朝日系の「金曜ナイトドラマ」枠で初放送されました。深夜帯にもかかわらず、第1話は視聴率9.9%を記録し、前作を超える注目度で幕を開けました。
放送は、何年何月何日まで全何話放送された
放送期間は2004年1月16日から3月19日までの全9話で、毎週金曜日深夜に1話完結形式で放送されました。全9話構成ながら、緻密なドラマ構成と豪華ゲスト出演者によって、深夜ドラマとしては異例の高い完成度を誇りました。
最高視聴率と平均視聴率は
シリーズ第2弾となる『スカイハイ2』の平均視聴率は9.9%、最高視聴率は11.2%を記録しました。深夜帯にもかかわらず、同枠の歴代ドラマと比較してもトップクラスの数字をマークし、固定ファンを獲得する結果となりました。
メインキャスト(出演者の詳細は?)
– 釈由美子(イズコ役)…死者に「生・行・逝」の選択を迫る怨みの門の番人
– 森本レオ…第2作では幼稚園園長役で登場
– 高橋真唯…園児役としてイズコが見える存在を演じる
– 小林翼、中村育二、寺田農、伊原剛志、布川敏和…各話ゲストとして深みあるキャラクターを熱演
主演の釈由美子を中心に、演技派俳優が揃う豪華キャスト陣が物語を彩りました。
エピソードの詳細
『スカイハイ2』は全9話で構成され、第1話「星に願いを」では深夜バス事故によって命を落とした家族が登場。運転手の飲酒運転による悲劇を通して、死者が現世を振り返り究極の選択を迫られる様が描かれました。以降の各話でも、不慮の死を遂げた登場人物がそれぞれの人生の「裏側」を知り、天国へ行くか彷徨うか、あるいは復讐を選ぶかを決断。最終話ではイズコ自身が現世に舞い降りるなど、シリーズならではのドラマティックな展開が高く評価されました。
主題歌は?
主題歌はGLAYが担当した「時の雫」。2004年1月28日にシングルリリースされ、TAKURO作詞・作曲による壮大なバラードがドラマの世界観を一層引き立てました。
まとめ
深夜ドラマながら平均視聴率9.9%を記録し、ミステリー×ヒューマンドラマの新境地を切り開いた『スカイハイ2』。重厚なストーリーと釈由美子演じるイズコのキャラクターが今なお根強い支持を得ています。現在はDVDや各種動画配信サービスでも視聴可能ですので、未見の方はぜひ一度、その独特の世界観に触れてみてください。
コメント