「東京ラブストーリー」・完全ガイド

人気テレビドラマ テレビドラマ

「東京ラブストーリー」・完全ガイド

1991年1月7日から3月18日までフジテレビ”月9″枠で放送され、平均視聴率22.9%、最高視聴率32.3%を記録した恋愛ドラマの金字塔『東京ラブストーリー』。織田裕二さんが演じる永尾完治(通称カンチ)と鈴木保奈美さんが演じる赤名リカの切ない恋模様は社会現象を巻き起こし、放送から30年以上経った今も色褪せない名作として愛され続けています。

初めて放送されたのは

『東京ラブストーリー』は1991年1月7日(月曜日)21:00–21:54にフジテレビ系列(FNS)月曜21時枠で初回放送が開始されました。当時「月9」と呼ばれる同時間帯ドラマ枠は社会現象を多数生み出しており、本作もその期待を一身に背負ってスタート。初回から20.7%という高視聴率を叩き出し、視聴者の心をつかむ鮮烈なデビューとなりました。

放送は、何年何月何日まで全何話放送された

放送期間は1991年1月7日から同年3月18日までの全11話+スペシャル1話で構成されました。毎週月曜夜9時のゴールデンタイムに全11回のレギュラーエピソードが放映され、1993年2月12日には特別編が114分拡大で放送されました。連続ドラマとして完璧なクオリティとストーリー構成が評価されました。

最高視聴率と平均視聴率は

ビデオリサーチ関東地区調べで平均視聴率は22.9%、最終話(第11話)の最高視聴率は32.3%を記録しました。第9話「行かないで」は26.3%、第10話「約束」は29.3%と、回を追うごとに視聴率が上昇。月9ドラマ史上でもトップクラスの数字を残し、「月曜9時には街からOLが消える」と言われるほど社会現象化しました。

メインキャスト(出演者の詳細は?)

鈴木保奈美 生年月日:1966年8月14日
織田裕二 生年月日: 1967年12月13日
有森也実 生年月日: 1967年12月10日
江口洋介 生年月日:1967年12月31日
西岡徳馬 生年月日: 1946年10月5日
中山秀征 生年月日:1967年7月31日
伊藤美紀 生年月日:1971年4月9日
千堂あきほ 生年月日:1969年4月5日

主演は織田裕二さん(永尾完治役)と鈴木保奈美さん(赤名リカ役)。完治の幼なじみで医学生の三上健一役に江口洋介さん、完治が片思いする幼稚園教諭・関口さとみ役に有森也実さん。部長・和賀夏樹役は西岡徳馬さん、同僚・渡辺役は中山秀征さんが演じ、脇を固める豪華キャストが時代を象徴する群像劇を彩りました。

エピソードの詳細

第1話「出会いと再会」では四国から上京した完治がリカと運命的な出会いを果たし、幼なじみの三上・さとみとの再会が描かれる。第7話「愛は待たない」で三上との決別を経たさとみが新たな一歩を踏み出し、第9話以降はリカのロス転勤と完治の揺れ動く恋心がクライマックスへ。最終話「さよなら」では愛媛での切ない再会が胸を打ち、視聴者に深い余韻を残しました。

主題歌は?

主題歌は小田和正さんが歌う「ラブ・ストーリーは突然に」。1991年3月発売で270万枚を売り上げ、日本国内シングル売上歴代9位となる大ヒットを記録しました。ドラマの名シーンとともに刻まれたメロディは、今なお「月9ドラマの代名詞」として愛され続けています。

まとめ

『東京ラブストーリー』は90年代トレンディドラマの頂点を極め、月9という枠のブランドを確立した金字塔的作品です。視聴率記録や主題歌の大ヒット、社会現象を巻き起こしたその影響力は計り知れず、今も「カンチ」「リカ」という言葉が恋愛ドラマの象徴として語り継がれています。時代を超えた普遍的なラブストーリーとして、これからも何度でも見返したい名作です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました